地域の窓口として、ものづくりマイスターの認定等に係る相談、ものづくりマイスターの派遣のコーディネート及び地域における技能振興等を主な業務として行っています。

印刷用表示 |テキストサイズ 小 |中 |大 |

IT体験【ITの魅力発信】

埼玉県内の教育機関関係者からの要請に基づいて、学校の授業等にITマスターを派遣し、「ITの魅力」を発信として、ITの魅力が児童・生徒に伝わるよう、講義形式又は情報関係技術の実技体験などを行います。
各段階に合ったカリキュラムで教材を使った講義等のコーディネートを無料で地域技能振興コーナーが行います。
「キャリア教育」や「総合的な学習」に、ぜひご活用ください。
※現在、「IT体験教室」は休止しています。


1 派遣対象

  • 埼玉県内の小中学校等の児童・生徒
  • なお、申込みは原則として、小中学校等の学校ごとの学年単位となります。

2 経費

  • ITマスターの派遣費用や指導にかかる材料費は、規定の範囲内で地域技能振興コーナーが負担いたします。

3 制度紹介

4 講座(メニュー)

  • <体験教室>
    ・プログラマーになろう!
    ・ウェブデザイナーになろう!
    <講義>
    ・情報セキュリティを学ぼう!

5 派遣の流れ

  • 現在休止しています。
  • (1)相談 TEL048-814-0011
  • (2)派遣依頼(要請)
  • (3)派遣コーディネート
  • (4)派遣決定
  • (5)打合せ
  • (6)児童・生徒への講座等の実施
  • (7)報告・アンケート

6 実施会場

  • 要請した小中学校等

7 問合せ

  • 担当 埼玉県地域技能振興コーナー
  • 電話 048-814-0011