NEWS

2023.11.21

令和6年1月25日(木)に開催を予定しておりました「DX導入への入り口 業務のデジタル化研修」につきまして、諸事情により中止することとなりました。

大変申し訳ございません。

2023.10.12

令和5年度後期技能検定の受検申請受付について(更新)

以下の人数制限職種は定員に達したため、受付を終了しました。

型枠施工職種 型枠工事作業 1・2級

機械検査職種 機械検査作業 1・2・3級

防水施工職種 塩化ビニル系シート防水工事作業 1・2級

油圧装置調整職種 油圧装置調整作業 1・2級

婦人子供服製造職種 

 ・婦人子供既製服パターンメーキング作業 1・2級

 ・婦人子供既製服縫製作業 1・2級

配管職種 建築配管作業 1・2・3級

2023.9.29

技能検定の過去問題のコピーサービスについて

これまで過去問題のコピー販売は、窓口にお越しいただいての対面でのみ販売しておりましたが、10月2日より本ホームページにて申込、郵送手続きが可能となります。

なお、この変更に伴い、支払方法は銀行振込のみとさせていただきますので、お越しいただいての現金での販売はできません。

2023.9.29

令和5年度前期 技能検定合格発表

詳細はこちらからご確認ください。

2023.9.13

埼玉県職業能力開発協会では、企業の人材育成を支援するため、様々な研修を開催しております。詳しくはこちらをご覧ください。

2023.9.1

令和5年度後期技能検定の受検案内について

令和5年度後期技能検定について、情報を更新しました。

申請受付期間は10月2日(月)到着分~13日(金)となりますので、受検希望の方は、受検案内、申請書を入手し、ご準備ください。

詳しくは技能検定のページをご覧ください。

2023.8.25

シーケンス制御作業を受検予定の皆さまへ

令和4年度までの「電気機器組立て職種(シーケンス制御作業)」は、令和5年度より「シーケンス制御職種(シーケンス制御作業)」として分離・独立します。

これに伴い、上位級への受検や実務経験年数の短縮を適用する際、条件により事前の届け出が必要になる場合があります。

詳細はこちらからご確認ください。

2023.8.25

令和5年度前期 3級技能検定(金属熱処理職種を除く)合格発表

詳細はこちらからご確認ください。

2023.7.24

募集終了

令和5年度第2回職業訓練指導員講習(48時間講習)のご案内

第2回職業訓練指導員講習(48時間講習)を以下の日程で実施いたします。

・実施期間 令和5年10月6日(金)~8日(日)、13日(金)~15日(日) 計6日

・申込受付期間 令和5年8月14日(月)9:00~8月21日(月)25日(金)17:00(受付期間を延長しました)

● 技能検定合格者以外の方は、別途証明書類が必要ですので、必ず申請前にお問い合わせください。(証明書類の提出がないと受講できません。申込期間までの日数に余裕をもって、お早めにご連絡ください。)

詳しくはこちらをご覧ください。

2023.7.10

募集終了「オンラインで体験!親子ものづくりフェア」

(対象:埼玉県内在住の小学生)

申込受付期間 令和5年7月20日(木)17時まで

オンライン動画を見ながら作品作りに挑戦

木工、洋裁、フラワー装飾など6つの体験コースから選べます

2023.6.5

募集終了

 

職業訓練指導員試験準備講習会のご案内

令和5年7月26日(水)に実施いたします。

申込受付期間 令和5年6月19日AM9:00から6月30日まで(期間延長しました) 申込フォーム又はFAXにて受付(定員になり次第受付を終了いたします。)

詳しくはこちらをご覧ください。

2023.5.9

令和5年5月8日より新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置づけが5類に変更されることに伴い、当協会指定施設にて実施する外国人技能実習生向け技能検定試験の主な変更点をお知らせします。

詳細についてこちらよりご確認ください。

2023.4.4

募集終了

令和5年度第1回職業訓練指導員講習(48時間講習)のご案内

第1回職業訓練指導員講習(48時間講習)を以下の日程で実施いたします。

・実施期間 令和5年5月31日(水)~6月2日(金)、6月6日(火)~8日(木)計6日

・申込受付期間 令和5年4月24日(月)9:00~4月27日(木)17:00まで FAXにて受付

2023.4.4

ものづくりマイスターの認定について

ものづくりマイスターが認定されました(令和4年度・第2回)。

詳しくはこちらをご覧ください。

2023.3.3

令和5年度前期技能検定の受検案内について

令和5年度前期技能検定について、情報を更新しました。

申請受付期間は4月3日(月)~14日(金)となりますので、受検希望の方は、受検案内、申請書を入手し、ご準備ください。

詳しくは技能検定のページをご覧ください。

令和5年度随時技能検定の公示職種の情報を更新しました。

詳しくは技能検定(技能実習生)のページをご覧ください。

   

Link